2011年01月07日
【烏兎怱怱の話】

久しぶりのブログ更新です…。
去年は旅行先からもはりきって年賀状を書いて送ったものですが、沖縄にいると逆に時間が作れないもんですね…
新年を迎えてから書き始め、やっと今年分の任務を完了しました。
みなさんは年賀状とか書きますか?
今日は何もネタを用意してないので、新年の挨拶というか…年賀状の事を書きます。
考え方が古いからか、携帯のメールで『あけおめ〜♪』とか送られてくるとなんかガッカリしてしまいます。
ボクは年賀状という文化が好きで、結構毎年何枚も出してるんですね!
絵が好きと言う事もあるので、毎年その年の干支のイラストを描いて送りつけるのですが…
まぁ上手い下手はどうでもいいんです、記憶にさえ残ってくれれば…
なので、できる限り手書きで書くようにしてます。
イラストはコピーですが…
ひとりひとりに短くてもメッセージを書きます。
書いてボク自身は忘れてしまう事が多々ありますが、誰かの記憶に残ってて数年後に友達の家で再会とかしたら、なんだか嬉しくなります♪
小学生の時に埋めたタイムカプセルを掘り起こして、埋めた何かに出会えた時の感動に(個人的には)似てる気がします。
自分の知らない自分の写った写真を、友達の家で見せられた時に近いかな?
自分が世界に存在した証明というか、本当に世界が存在してるのを再確認できる感じというか…
お世話になった人にというか、自分の為に書いてるような部分も多々ですね…
タイトルの【烏兎怱怱】ですが
歳月のたつのが早いのをいう。
語:烏兎=中国古代の神話によれば、太陽の中には三本足のカラスがいると考え、これを黄金のカラス、すなわち「金烏(きんう)」と呼んだ。月の中にはうさぎがいると考えて、珠玉のうさぎ、すなわち「玉兎(ぎょくと)」と呼んだ。そこから日と月を金烏玉兎といった。略して「烏兎」。日月、歳月のこと。
怱怱=あわただしいこと。
なんか、年齢を重ねる度に時間の経過が加速してるような気がします。
今年もよろしくお願いします。

にほんブログ村
Posted by つかぼ at 00:25│Comments(3)
│日常
この記事へのコメント
ばんゎ
( ^▽^)ノ゚。☆
あけおめメールを送った1人の雫登場
笑。
最近始めたばかりのバドと思いきや… もう少しで やり始めて二年になろうとしています
Σ( Τ▽Τ)ノ

が
しかし…
未だ 成長が見られず止まったマンマなのでありますょ…


残念バージョン突入中ですが 蟻さん 亀さんを 見習って ゆっくりゆっくり頑張れるようにしたいと思っています
…
今年のテーマはグリーンです
ササーーーーッと ひよこ組さんに 抜かれても 雫は 亀で行きます

(p`・д・)q 今年も宜しくお願いします
。
( ^▽^)ノ゚。☆
あけおめメールを送った1人の雫登場

最近始めたばかりのバドと思いきや… もう少しで やり始めて二年になろうとしています
Σ( Τ▽Τ)ノ


が

未だ 成長が見られず止まったマンマなのでありますょ…



残念バージョン突入中ですが 蟻さん 亀さんを 見習って ゆっくりゆっくり頑張れるようにしたいと思っています

今年のテーマはグリーンです


ササーーーーッと ひよこ組さんに 抜かれても 雫は 亀で行きます


(p`・д・)q 今年も宜しくお願いします

Posted by 蒼い雫 at 2011年01月07日 01:02
安倍晴明にでもハマったの?
Posted by パパレモン at 2011年01月07日 05:41
コメント放置ですいませんでした。
【蒼い雫さん】
あけおメールありがとうございます。
もしかしたら、返事も返してないのではないでしょうか…
すいません。
バドミントンは難しいねぇ…
少しづつ上達していこうね♪
【パパレモンさん】
安倍晴明…あまり知らないのでハマってないはず!
【蒼い雫さん】
あけおメールありがとうございます。
もしかしたら、返事も返してないのではないでしょうか…
すいません。
バドミントンは難しいねぇ…
少しづつ上達していこうね♪
【パパレモンさん】
安倍晴明…あまり知らないのでハマってないはず!
Posted by つかぼ
at 2011年01月12日 01:39
